ベネズエラ伝説のゲリラ指導者ドゥグラス・ブラーボ死去

      ベネズエラの伝説のゲリラ指導者ドゥグラス・ブラーボが1月31日死去した。88歳だった。

  ファルコン州に生まれたブラボは14歳だった1946年、VEN共産党(PCV)に入党。武闘を施行していたため10年後に党から除名される。

  59年元日のキュ―バ革命の影響を受けて62年、「ホセ=レオナルド・チリ―ノス(JLCH)ゲリラ戦線」を結成。同州内の山岳地帯を拠点に、時のベタンクール政権於の国軍と戦った。初期の同志にテオドロ・ペトゥコフ(1932~2018)がいる。

  平和共存路線に傾斜し武闘路線を否定する共産党から1966年に分裂したVEN革命党(PRV)の指導者に収まるが、引き続きJLCHゲリラ戦線を指揮。ララ州の「シモン・ボリーバル(SBゲリラ戦線」と連携して戦う。

  両戦線は新たなPCV離脱者を含めて「民族解放軍」(FALN) となり、これを指揮。FALNは、民主行動党(AD)極左でチェ・ゲバラ路線の「革命的左翼運動」(MIR)と合同し、「FALN-FLN」を結成する。

  67年にゲバラがボリビアで処刑され、経済建設が行き詰まったフィデル・カストロがソ連になびくと、ブラーボらVENゲリラ指導部はキューバと袂を分かった。

  その後、「表向きの顔」として合法政党「ルプトゥラ」(決裂)を結成、ブラーボの妻アンへリア・メレーが党首となる。

  80年代に陸軍に浸透、尉官だったウーゴ・チャベスら青年将校に「革命」イデオロギーを植え付ける。ブラーボはウーゴの実兄で大学教員だったアダン・チャベス(現キューバ駐在大使)と友人関係にあり、そのつてでウーゴらに接触した。

  1992年2月のウーゴ・チャベス陸軍中佐指揮による軍事クーデター(未遂)と、同年11月の軍事クーデター(同)に参加。軍事法廷にかけられ収監されるが、翌年恩赦で釈放された。

  94年元日メキシコ南部チアパス州で「サパティスタ民族解放軍(FZLN)が武装蜂起すると、これを支持。同州を訪れ、当時の「マルコス副司令」らと会談した。

  99年2月チャベス政権が発足するが、蜜月機関が過ぎると同政権を「ブルジョア新自由主義」と非難。後継のマドゥーロ現政権とも距離を置いていた。

  時代は変わり、現在のPCVは「革命的人民連合」路線を取り、チャベス派のボリバリアーナ路線と一線を画している。

▼極右の国会爆弾攻撃未遂を糾弾

  ホルヘ・ロドリゲスVEN国会議長は1月31日、逃亡しマドリ―に滞在中の、暴力路線を肯定するVEN極右政党「人民意志」(VP)の最高指導者レオポルド・ロペスに命じられた要因を先週、逮捕したと明かにした。

  同要員は、国会議事堂内に爆弾を仕掛けるべく工作しつつあった、という。VEN政府は、ロペスの身柄引き渡しをスペイン政府に要求している。

  フアン・グアイドー前国会議長は、ロペスの子飼いで直系の部下。議長だった2年間に暴力による政変を何度も試み、ことごとく失敗している。

 


  

 

コメント

このブログの人気の投稿

ラ米学徒、久保崎夏の思い出

『ホンジュラスに女性大統領誕生』公開のお知らせ

メキシコ外相が「メリダ計画」終了を宣言